かちゃねこの日記

猫たちと過ごす平凡な日常の1コマ

描くこと、つくること。

2020年9月27日㈰☁ときどき☀・・・いや、☀ときどき☁

 

 

9月も終盤。

今週木曜日から10月です。

 

 

夏の初めから制作してきた

灯台の油彩画は完成しました。

 

f:id:kachaneko:20200927225300j:plain

 

 

9月26日が搬入/締め切りだった、

第29回けんしん美術展に出品するため、

24日㈭に自宅から→当日搬入をお願いする画材屋さんまで、

旦那に車で運んでもらいました。

 

 

20代の頃から出品している地元の美術展。

以前は、搬入当日の朝方まで描いていて、

油絵の具が乾かないまま出品・・・なんてこともありましたが、

ここ数年はそんなこともなくなって、

1週間前にはほぼ準備ができているといった具合です。

 

焦るのも、急ぐのも、40歳過ぎると禁物です(-_-;)

 

 

こけたりするし。

 

 

これまで仕事が忙しかったりその他諸々の理由で、

油彩画制作から離れていた時期もあったけれど、

時間をかけてじっくり描ける油彩画は、

私に合っていると今では思っています。

 

ただ、

こうやって締め切りのある美術展に出品したり、

展示したりするきっかけがないと、

悲しいかな制作はなかなか進まないもので・・・

毎年9月ごろに最低1点の油彩画ができあがる今のこのペースは

かなりゆっくり過ぎるとは思いますが、

これ以上制作機会を失わないための

セーフティーネット化している感もあります。

 

 そして、

今の自分は何を描くのか?という問いを

失わないための唯一の確認方法ともなっています。

 

 

絵を描かなくても生きていけるのは、

すでに実証済で、

もしかしたら、描くことをすっぱり手放した方が、

経済的には豊かに暮らしていけると分かっているのですが、

やっぱりこうやって描くことが芯にある日々を取り戻すと、

描かないでいる自分は自分じゃない。

 

 

描いてみて初めて、

言いたいことがやっと言えたような、

何にも代えがたい、

満足した気持ちになるのです。

 

 

 

今週は田染の荘小崎の第10回案山子コンクールに

出品するため、案山子づくりをします。

 

 

案山子は見たことはあるけれど、

つくったことはありません・・・

 

 

今日は完成予想図を描きました。

 

 

f:id:kachaneko:20200927231556j:plain

 

 

 

f:id:kachaneko:20200927231625j:plain

 

 

モナリザの背景が棚田に見えてきたので、

田染荘でスケッチする

ルネサンス期の3人の芸術家

ダヴィンチとミケランジェロラファエロと犬をつくります。

 

 

f:id:kachaneko:20200927233632j:plain

 

案山子づくりに便乗して、

描きかけのまま停滞している

田染荘の風景画を完成させたいとも思っています。

 

 

 

 

 

 

 

描いたり、つくったりすること。

 

 

想像したことを実現していく過程とその時間は

きらきらしていて、

それ自体が希望なのだと感じます。

 

 

 

だから続けたいのだと思います。

 

 

 

 

 

そして、傍らに猫たち。

 

 

f:id:kachaneko:20200927232253j:plain

※庭猫たーちゃんとあまなつさんの連れだったジュニーは割と仲良くなりました。

 

 

 

f:id:kachaneko:20200927232328j:plain

※秋の夜長を全うできない様子のあまなつさん。

 

 

 

 

 

案山子づくりがおわったら、

猫が主人公の灯台のお話を描きます。

 

 

もう、ストーリーはできている。

 

 

谷内こうたさんの絵本に励まされながら、

実現したいと思います。